「う~ん。今イチ、かやくごはんを奥戸さん(羽釜)で上手く炊けないなぁ」
僕のおばあちゃんと同じ年。
大正うまれのキミエさんだったら知ってるだろうと
奥戸さんでのかやくごはんの炊き方を相談しました!
「教えたげるわ」と

秘伝。キミエ流「かやくごはんの炊き方」
をご教授いただくことに。
水加減はやっぱり手加減。

昔の話を教えてもらいながら
パチパチと手際よく奥戸さんに火が入る。
このお話。現代の私たちが知っておかないといけない
貴重なお話です。

まぁうまいんだわ。これが!

炊けましたわ!!

おいしそー

完璧でした!



キミエさんの貴重な話が含まれている
動画もどうぞ!!

コメント